category: [季] 紫陽花 1/1
〖高塔山公園〗 in 福岡県北九州市若松区
北九州市若松区の 〖高塔山公園〗 を訪れました。高塔山公園は、標高124メートルの高塔山の山頂にある公園です。低山ながら、若戸大橋や響灘が望める眺望で、日本夜景遺産にも認定されています。5月下旬~6月中旬には約7万4300株の紫陽花が咲き誇り、「若松あじさい祭り」が開催されます。高塔山公園の紫陽花は、「山あじさい」と「西洋あじさい」があり、「山あじさい」が、5月下旬~6月初旬に、「西洋あじさい」が6月中旬に見頃...
- 0
- 0
〖白糸の滝の紫陽花〗 in 福岡県糸島市白糸(旧前原市)
旧前原市は平成22年元日に糸島市になりました。糸島市白糸にある、〖白糸の滝〗 周辺には約8万株の紫陽花が咲きます ということで、ただ今平地では見頃の紫陽花。咲き乱れる紫陽花を期待して、白糸の滝に出かけました 福岡市から糸島市を目指して超えた「日向峠」も紫陽花が沢山咲いていて綺麗でした そして白糸の滝を目指して国道12号を山の上の方へ進みますが、道すがら紫陽花が綺麗に咲いていました。しかし、白糸の滝へ近づく...
- 0
- 0
〖大宰府政庁跡の紫陽花〗 in 福岡県太宰府市
〖大宰府政庁跡〗 の駐車場に車を停め、大宰府政庁跡 ~ 戒壇院 ~ 観世音寺 を歩きました 大宰府政庁跡の駐車場前の水路には、ハスが咲いて(?)いました。咲いている物はなく、ほとんど蕾で残念・・・ 大宰府政庁跡~蓮 posted by (C)furosky水城小・学業院中前から、水路の横はずっと紫陽花が咲いていました。大宰府政庁跡の紫陽花は、太宰府展示館横にまとまって、大きな紫陽花が咲いています。大宰府政庁跡~紫陽花(1) poste...
- 0
- 0
〖筥崎宮 ~ 紫陽花園 その②〗 in 福岡県福岡市東区
〖筥崎宮 ~ 紫陽花園 その①〗 の続きです。筥崎宮~紫陽花園(12) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(13) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(14) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(15) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(16) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(17) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(18) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(19) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(20) posted by ...
- 0
- 0
〖筥崎宮 ~ 紫陽花園 その①〗 in 福岡県福岡市東区
筥崎宮の花庭園・ゆり園、恵光寺の菩提樹を見た後は、紫陽花園です。筥崎宮・紫陽花園は、本堂の右横に入口があります。筥崎宮~紫陽花園(1) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(2) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(3) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(4) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(5) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(6) posted by (C)furosky筥崎宮~紫陽花園(7) posted by (C)furosky筥崎宮~...
- 0
- 0