fc2ブログ

category: [季] つつじ  1/1

〖音戸の瀬戸公園のツツジ〗 in 広島県呉市

No image

広島県呉市のツツジの名所 〖音戸の瀬戸公園〗 に出かけました 「音戸(おんど)の瀬戸」とは、広島県呉市の警固屋町(本土)と音戸町(倉橋島)の間に存在する海峡です。この「音戸の瀬戸」は、平清盛が切り開いたと伝えられています。「音戸の瀬戸」には、昭和にかけられた「音戸大橋」と平成にかけられた「第二音戸大橋」の2つのアーチ橋が架けられています。「音戸の瀬戸公園」は、古くから「呉八景」の一つとされてきた景勝地...

  •  0
  •  0

〖基山町のつつじ ~ 定番の大興善寺のつつじと・・・〗 in 佐賀県基山町

No image

福岡近郊のつつじの名所、佐賀県基山町の 〖大興善寺〗 に行きました。大興善寺(2) posted by (C)furosky山門前の石段のつつじ。もう入口からつつじワールド そして裏山のつつじ園が・・・山全体がつつじ園ってなくらいのつつじ、つつじ、つつじ。 👇 一番のみどころ、一目一万本。大興善寺のつつじ園(3)一目一万本 posted by (C)furosky詳しくは、↓コチラ↓をご覧ください。 福岡発!! 九州観光ガイド >> 大興善寺 Flower Photo >> ...

  •  0
  •  0

〖御船山楽園 のつつじ〗 in 佐賀県武雄市

じゃらんを見て気になって仕方なかった、〖御船山楽園〗 に行きました。武雄ICを降りて割と近くでした 御船山楽園のつつじ(1) posted by (C)furoskyこの景色を見た瞬間、余りの絶景に歓声が上がりました。写真で見るより、実際に行ってみて下さい。本当に凄いですから御船山楽園のつつじ(3) posted by (C)furosky御船山楽園のつつじ(2)~ヤマツツジ posted by (C)furosky 👇 こんな風流なお茶屋もあります 👇 藤の花も見ごろでした...

  •  0
  •  0

つつじ寺〖大興善寺〗 in 佐賀県三養基郡基山町

福岡との県境、佐賀県三養基郡基山町にある、つつじ寺として有名な、『大興善寺』へ行きました 正面の石段の両脇にはつつじがずらっと咲き、とても綺麗です これを上がって、門をくぐると。。。自然豊かなお寺が 正面にある本堂の横に、「つつじ園」(有料)への入り口があ、お寺の裏庭が、つつじ園になっています。入園料を払って中にはいると、まず目についた案内板 敷地面積75000㎡、つつじの本数50000本、広場80ヶ所という数字に...

  •  0
  •  0