category: [食事] 糸島市 1/2
〖志摩の海鮮丼屋〗 in 糸島市志摩
糸島に来たときはほぼ必ず立ち寄る直売所 〖志摩の四季〗 は、イオン志摩ショッピングセンターの一角にあります。ここで販売されている「たこ天」が好きでいつも立ち寄るのですが・・・久々に、〖志摩の海鮮丼屋〗 で海鮮丼を頂きました 海鮮丼の大が「980円+税」、中「850円+税」、他に海鮮丼小やあら炊きがあります。獲れたて艶々のお魚がたっぷり乗った海鮮丼で、お値段もお手頃なので、人気のお店です。志摩の海鮮丼屋@2021 p...
- 0
- 0
〖角屋食堂〗 in 糸島市
2020年のコロナ旋風以降、怖くて外食が出来ていません Go To Eat もお得感はありますが、やはりまだ手を出す気になれない、ビビりな私なのですが。。。今回は所用で糸島市へ そこで実に半年以上ぶりの外食を思い立ちました。昼食を食べ損ねてしまい、夕食まではまだ間があるな~という時間帯。こんな時間に食堂に行く人なんて余りいないでしょう。という訳で、筑前前原駅近くの 〖角屋食堂〗 さんにお邪魔しました。糸島市・軽トラ...
- 0
- 0
〖志摩の海鮮丼屋〗 in 福岡県糸島市志摩
イオン志摩の敷地内にある、JAの直売所 〖志摩の四季〗糸島で採れた農産物・水産物などが販売されています こちらで購入できる、「タコ天」や「服部屋さんのアヒージョ」が好きなので、糸島へ行くときは必ず立ち寄ります。こちらに併設されている食堂 〖志摩の海鮮丼屋〗 が気になっていたのですが、なかなか時間が合わず・・・(11:00~14:00のなくなり次第終了!)始めて食事可能な時間帯にお邪魔しました 注文したのは、海鮮丼「...
- 0
- 0
〖岐志漁港のカキ小屋〗 in 福岡県糸島市
冬の風物詩、毎年恒例のカキ小屋です 今回も、目指すは岐志漁港。なんといっても、カキ小屋の数が多いです。到着が15時過ぎと、ちょっと遅くなりましたが、まぁどこか開いてるでしょう・・・カキのお値段はどのテントも一律なので、サイドメニューでテントを選びます。牡蠣チャーハンに引かれ、今回はこちらの 〖なかみや〗 さんへ。最近は、カキ小屋で食べる車えびにハマっています カキおいしー、チャーハンおいしー 考えてみた...
- 0
- 0
〖船越のカキ小屋〗 in 福岡県糸島市志摩

近場のカキ小屋、今宿の海釣り公園横にあるカキ小屋に行こう と近場にお出かけ気分で出かけたのですが、生憎、本日のカキは終了!!Σ( ̄ロ ̄lll)ので、そのまま志摩サンセットロード をひた走り、糸島までカキを求めてドライブがてら行って来ました 前回、岐志のカキ を食べたので、今回は 〖船越漁港のカキ小屋〗 へ 船越は、岐志よりもカキ小屋の数が少なく、3つしかありませんでした。しかし、ひとつひとつの小屋が広かった...
- 0
- 0