category: [戦争遺跡] 熊本県 1/1
〖山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム ④〗 in 熊本県球磨郡錦町
〖山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム ③〗 の続き。ひみつ基地ミュージアム (16) posted by (C)furosky↑地下壕の入口付近地下壕見学が終わりまして、資料館へ戻ってきました。資料館には、基地の歴史に関するパネルや隊員の遺品、零戦の残骸、当時の様子を知る方のインタビュービデオなどが展示されています。資料館内部は撮影禁止ですが、一番奥の壁のみ撮影可だということで。ひみつ基地ミュージアム (17) posted b...
- 0
- 0
〖山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム ③〗 in 熊本県球磨郡錦町
山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム ② の続き記事です。ひみつ基地ミュージアム (7) posted by (C)furosky早速、この〖地下魚雷調整場〗へと・・・入る前に、ここから見える前知識のお話が。この地下壕が掘られている岩盤は、9万年前の阿蘇の大噴火のときに流れ込んできた火砕流の堆積物です。なので、基本的に火山灰で出来ています。硬度はありますが、触るとポロポロと落ちてくるという地質なので、掘り易い地盤で...
- 0
- 0
〖山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム ②〗 in 熊本県球磨郡錦町
〖山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム ①〗 の続き記事です。ガイドツアーの続きです。資料館前から木立の中を下って、メインの地下魚雷調整場へと向かいます。この木立の中の道は、予科練さんたちが毎日通った道がそのまま残っているのだそうです。って、木立の写真撮り忘れてるし・・・ひみつ基地ミュージアム (4) posted by (C)furosky↑の写真の、左端のところから下っていきます。木立を下りきったところで、鎮...
- 0
- 0
〖山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム ①〗 in 熊本県球磨郡錦町
熊本県球磨郡錦町に2018年8月1日にオープンした、〖山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム〗情報誌に掲載されているのを見て、行ってみましたまず、錦町の道の駅で情報収集でも・・・と思いましたが、〖ひみつ基地ミュージアム〗のパンフレットなどはなく・・・↓道の駅 錦道の駅 錦 posted by (C)furoskyまぁ道路上の案内表示板に従って、難なく辿り着きました。↓ひみつ基地ミュージアム 外観目的地に近づいたとき...
- 0
- 0