category: [季] コスモス 1/6
〖平原歴史公園のコスモス〗 in 福岡県糸島市
〖平原歴史公園〗 にコスモスを見に出かけました 糸島市の直売所〖伊都菜彩〗から、雷山などの山側へ、だいたい2kmくらい走ったところにあります。糸島市立前原東中学校の正門近くに、案内標識が出ています。弥生時代の伊都国王の墓と考えられる、平原(ひらばる)遺跡を中心として整備された公園です。日本最大の銅鏡「内行花文鏡」が出土しており、国の重要文化財に指定されています。他に、銅鏡40面や勾玉などが多数出土しまし...
- 0
- 0
〖飯塚市遠賀川河川敷のコスモス〗 in 福岡県飯塚市
飯塚市中心部を通りかかったときに、コスモスが咲いているのを見かけて、立ち寄ったのがこちら 飯塚市のバスターミナルや麻生飯塚病院が建つ付近、遠賀川河川敷です 飯塚市河川敷のコスモス (1) posted by (C)furosky上の写真は、写真左手を穂波川、写真右手を遠賀川が流れる、中州となっている場所から写したもの。穂波川には「東町橋」、遠賀川には「嘉麻川橋」が架かっています ここから、麻生飯塚病院付近の「芳雄橋」付近まで...
- 0
- 0
〖平原歴史公園の秋〗 in 糸島市
糸島市の伊都菜彩へお買い物 のついでに、近くのコスモススポットを思い出して立ち寄りました 伊都菜彩から2kmほどのところにある、〖平原歴史公園〗 です。もう10月ですから、5分くらいは咲いているでしょうか・・・ と、期待して向かったのですが・・・平原歴史公園の秋 (1) posted by (C)furoskyあらら、まだ1分咲きくらい・・・ もう時期は終わりだな~と思っている彼岸花の方が、しっかり残っていました 平原歴史公園の秋 (2)...
- 0
- 0
〖金立公園のコスモス〗 in 佐賀県佐賀市金立町
〖金立公園〗 は、佐賀県佐賀市の金立山の麓、長崎自動車道金立サービスエリアに隣接する公園です。公園内には徐福長寿館、薬用植物園、コスモス園、金立山いこいの広場などがあります。一般道から入れるのは勿論、金立サービスエリアからも歩いて訪れることが出来ます。金立公園のコスモス@2017 (1) posted by (C)furosky金立公園のコスモス@2017 (2) posted by (C)furosky金立公園のコスモス@2017 (3) posted by (C)furosky金...
- 0
- 0
〖JR神埼駅前のコスモス〗 in 佐賀県神埼市
佐賀県神埼市のJR神埼駅前は、秋になるとコスモスの花畑になりますこのJR神埼駅の駅舎も、特徴ある建物で、面白いと思います。今年は生憎、曇り空でしたので、なんだか絵にならないコスモスたち・・・花や景色の写真って、天気に左右されますよね・・・( ;∀;)この写真のバックは、東脊振山ですよね・・・?駅前に直売所があるっていうのも、ほのぼのして良いですね~珍建築に見えますが、駅のホームとしての実用性を考えると、それ...
- 0
- 0