fc2ブログ

archive: 2008年03月  1/1

7分咲きの久留米 🌸 PART2

〖お花見シーズン到来!!! 7分咲きの久留米へ 〗 の続きです。7分咲きの久留米の桜 〖発心公園〗 の次に、近くの 〖世界つつじセンター〗 に立ち寄りました。つつじセンター に関しては、またそのうちUPするとして。。。次に向かったのは、〖浅井の一本桜〗さぞかし、でっかい桜の木がどどーんとあるんだろうな~と思って行きましたが、この桜だけは、まだ一つも咲いていませんでした 残念 さて、気を取り直して、〖久留米百年...

  •  0
  •  0

お花見シーズン到来!!! 7分咲きの久留米へ

桜のシーズンになりました さて、お休みはお花見して過ごすぞ てことで、ネットを調べました 福岡市で咲くのが早いのは、西公園あたりかなぁ~ と、西公園に行くつもりだった私ですが、昨夜ネットを見ると、なーんと、久留米の『発心公園』というところが7分咲きだって 早速、久留米に予定変更。桜を見に、発心公園まで行って来ました 半ば半信半疑だった7分咲き情報。ですが、久留米に入ると、桜が咲いてる~~ 久留米って、福岡...

  •  0
  •  0

〖華の湯〗 in 大野城市

大野城市にある家族風呂、〖華の湯〗 に行きました 家族風呂のみの温泉 で、パンフレットには、大野城市唯一の天然温泉と書いてあります お風呂は18室と、部屋数が多いので、待ち時間が少なくて良いですね 受付にはお風呂のパネルがあり、入浴中のお風呂はライトが消えています。まるでラブホテルの部屋を選ぶパネルみたい(笑)電話予約は出来ません。お風呂のタイプは、水風呂付きのお風呂と、エアーブロー付きのお風呂がありまし...

  •  0
  •  0

〖海の中道海浜公園 ~ フラワーピクニック2008〗 in 福岡市東区

〖海の中道海浜公園〗 で毎年行われている、『フラワーピクニック 2008』に行って来ました。今年は3月22日(土)~5月6日(火)まで開催されています。訪れたのは、初日の3月22日。やはりまだ時期が早いようで、花壇の花はまだまだでした これから春にかけて、続々と開花・・・ですよね ハンギングバスケットや、出展してある花壇は、綺麗でした HPの方に詳しく載せてますので、よろしければご覧下さいね。〖海の中道海浜公園 ~ フラ...

  •  0
  •  0

クイズモール博多~岩田屋新館『香港蒸龍』

No image

先日、オープンしたばかりの『クイズモール博多』に行って来ました。感想は。。。ちっちゃ!!!お店も少ないし、特に目玉になるようなお店もないし。。。地域住民のためのショッピングモールって感じでした。もう行くこともないかもなぁ~。その後、天神に戻り、岩田屋新館の7階にある、『香港蒸龍』で飲茶バイキング♪点心はワゴンでテーブルまで運んでくれます。出来たてあつあつの点心は美味しい~★その他の料理は自由に自分で...

  •  0
  •  0

ベーグル&ベーグル 大好き!!!

ベーグル大好きです 一番良く購入するのが、大名にある『Bagel & Bagel』です。いつも、ベーグルもクリームチーズも種類が揃っています。今回は、期間限定の『さくら』のクリームチーズ ベーグルはね。。。左から3つめは、おNewの、抹茶ホワイトチョコ。それから、左から4つめは、期間限定のストロベリー&ラズベリー。でも、定番も限定もNew商品も、どれもこれも美味しい~のよ。あぁ、自宅の横にベーグルShopが欲しい~~~┏🍩━──...

  •  0
  •  0

お菓子のいちりゅう ~ patisserie ichiryu ~

『いちりゅう』 の焼き菓子を頂きました。左側は可愛いバスケットに入った焼き菓子のセット。(もしかしたらホワイトデー限定かも??)右側は、『シャルロット・オ・ショコラ』という、このお店の有名商品。フランス菓子連盟会長賞受賞商品だそうです。この、『シャルロット・オ・ショコラ』は元横綱大乃国が出版した「全国スイーツ巡業」という本にも載っているそうです。この商品のみ、ネットでオンラインショッピングしています...

  •  0
  •  0

〖NANA CAFE〗 in 那珂川町 ~ ベーグルを買いに

ベーグル、大好きです でも、福岡ってベーグル専門店少な~い 美味しいベーグルが食べたいのにぃぃ。いつもは、天神の『Bagel & Bagel』で購入するんだけど、違う店のも食べてみた~いってことで。今回は、那珂川町の『NANA CAFE』まで行って来ました。那珂川町って博多からそれ程遠くないって思ってたんだけど。。。那珂川町って広いのね。。。  どんどん、奥に奥に進んで行きまして。。。やっっっと着きました。博多から50分程...

  •  0
  •  0

太宰府天満宮~梅はもう終盤です。。。

太宰府天満宮に、梅を見に行きました。とはいえ、梅はもう終盤を迎えた所のようで。。。 7割方は散っていました 気を取り直して、天満宮の中から、『九州国立博物館』に向かいます。天満宮の敷地内から、博物館への連絡通路があります。ここから長い長いエスカレーターで国立博物館の入り口へ。が、しかし、入館時間は16:30まで。。。間に合わずに、入口だけ見て引き返しました さて、もう一度気を取り直し、とにかく参拝 それか...

  •  0
  •  0

〖ポルテーニョ〗 in 福岡市中央区薬院 ~ アルゼンチン料理を食べに

ラテン料理、大好きです でも、なかなか食べに行く機会がない。。。最近は家で食事をしないので、自分で作るエセラテン料理すら食べてません。で、無性にラテン料理、というか、『豆』 が食べたくなって、薬院にあるアルゼンチン料理の 『PORTEÑO (ポルテーニョ)』 に行きました。とはいえ、アルゼンチン料理は初体験 でも、HPを見ると、エンパナーダとかチョリソーとか、おなじみのラテン料理メニューが きっと豆料理もあるよね~...

  •  0
  •  0

福岡タワーも恋愛月間ヾ(ゝc_,・。)

バレンタイン~ホワイトデーまでの、 の限定イルミを見に、福岡タワーに行きました。タワーの右側部分の上の方だけに、ハートのイルミがピカピカ光っていました。うーん、期待したより小さいイルミ でも、可愛かったです 写真にはあまり綺麗に写りませんでしたけど。。。もっと良いカメラが欲しいよ~ 生憎、今日はもやがかかっていて、タワーからの視界は良くありませんでした。福岡が霞んでる~タワー前の広場も、バレンタイン...

  •  0
  •  0

チャチャタウン小倉~観覧車は結構良いんじゃない?

先日、初めて、『チャチャタウン小倉』に行きました。ファミリー向けの小さなショッピングセンターといった感じで、ファミリー層と中高生が多かったです。ファミリーでも中高生でもない私にとっては、ほとんど魅力のない店舗でしたが、『石釜パンのながた屋』と、観覧車だけは気に入りました。『石釜パンのながた屋』は小倉のアミュプラザで購入したことはあったのですが、チャチャタウン小倉の店舗の方が広いし、結構広めのイート...

  •  0
  •  0

新大阪駅で買ったおみやげ、『たこ焼の壷一』をお取り寄せ

先日、新大阪駅で、お土産用の冷凍たこ焼き、『たこ焼の壷一』のたこ焼きを購入しました。悲しくも、大阪に行ったのに、たこ焼きを食べれなかったからです 家に帰って、レンジでチンして食べました 冷凍だし、レンジでチンなので、ふっくらたこ焼きではなかったですが、お味はなかなかGood オーブンで温めても、油で揚げ直してもOKと書いてあるので、そうした方がふっくらたこ焼きが出来るんだろうなと思います。でも、私は面倒な...

  •  1
  •  0

ゆめタウン博多のベーカリー、ハースブラウン

ゆめタウン博多に、久々に行きました。1階のベーカリーショップ、『ハースブラウン(Hearth Brown)』で、ぶたさんのパンを発見こんな可愛い商品を見かけたら、つい買っちゃう 見た目だけかと思いきや、なかなか美味しかった カスタード+クリーム+桃の詰まったぶたさんでしたついでに、ベーグルも購入。見た目はなかなか、ふっくらつやつやで、これはもしかしたら美味しいカモ 写真の穀類の入ったベーグルと、ほうれん草のベーグル...

  •  0
  •  0