fc2ブログ

archive: 2008年08月  1/1

〖八木山農楽園 / 森ん子〗 in 福岡県飯塚市

〖伊川温泉センター〗 へ行く途中の、201号線沿い八木山峠で、〖八木山農楽園〗 に立ち寄りました ここは、「自然食バイキングレストラン森ん子」「フランス石窯パンの店森ん子」「農産物直売所・農楽園八木山」「ソフトクリーム&クレープ森ん子」「そば工房竜王庵」「ブルーベリー園」などが並んでいます。森ん子でソフトクリームを食べ、石窯パンを購入しました ソフトクリーム&クレープはどちらも10種類程度あります 石窯パン...

  •  0
  •  0

〖伊川温泉〗 in 福岡県飯塚市

こちらの施設は閉館しました 先日、飯塚市の 〖伊川温泉センター〗 に行って来ました。国道201号線をひた走り、八木山を超えると、「伊川温泉」の標識があるので、右折すると着きます 小さな温泉施設でした 予約OKだったので、予約して行きました。券売機で1600円の家族湯の券を購入し、案内されたのは、「松間」という部屋。綺麗な石風呂でした 湯船に入ったときには、無色透明で臭いもなく、温泉のぬるぬる感も感じられませんで...

  •  0
  •  0

〖ボリショイサーカス〗 in 福岡国際センター

先日、国際センターに 〖ボリショイサーカス〗 を見に行きました。開演1時間前に会場に着いたのですが、えっ、もう並んでるの~ 成程、自由席だからね。マイクロバスに乗って来たチビッ子たちが一杯 保育園や子供会から連れて来ている模様です。そんなチビッ子にまじって会場へ入る大人2人連れ(笑) 会場は殆どが子供連れ。ステージ横では動物たちと一緒に写真が撮れる記念撮影が始まりました よーく見ると、「1枚1000円」のプラカ...

  •  0
  •  0

〖ベノアのスコーン〗 in 福岡三越

先日、福岡三越のデパ地下をぶらぶらしていると、大きなスコーンを発見 良く見ると、〖Benoist (ベノア)〗 のシールが ベノアと言えば、イギリスの紅茶専門店 紅茶専門店のスコーン これは買うしかないでしょう!!!紅茶のスコーンと、レモンのスコーンを購入。まぁでっかいこと。朝食には、1個で充分じゃないかってくらい まず、紅茶スコーンを賞味 んー、以外に、とりたてて「美味しい!!」って程じゃない。。。紅茶スコーンは...

  •  0
  •  0

〖ハウステンボス〗 in 長崎県佐世保市

No image

ハウステンボスに行って来ました ハウステンボス(1) posted by (C)furoskyハウステンボス(2)テディベア・キングダム posted by (C)furoskyハウステンボス(3)カナルクルーザー posted by (C)furoskyハウステンボス(4)ニュースタッドの町並み posted by (C)furoskyハウステンボス(5)オルゴール博物館 posted by (C)furoskyハウステンボス(6)ギヤマンミュージアム posted by (C)furoskyハウステンボス(7)ドムトールンからの展望 poste...

  •  0
  •  0

脇田温泉 ホテル楠水閣 〖家族の湯 ひだまり〗 in 福岡県宮若市

遠賀郡芦屋町に行った後は、宮若市の 脇田温泉へ 6軒の温泉宿が並ぶ脇田温泉ですが、家族風呂はこの、「ホテル楠水閣」の別館「家族の湯 ひだまり」しかありません。せっかく温泉街なのに、残念です しかも、この「家族の湯 ひだまり」は電話予約が出来ません。行ってみて、もし入れなかったら、近くに別の家族湯はないって事で。。。ちょっと不便 何はともあれ、車が沢山停まっているにもかかわらず、30分待ちで入ることが出来...

  •  0
  •  0

〖はまゆう群生地〗 in 遠賀郡芦屋町

遠賀郡芦屋町に はまゆう を見に行きました 芦屋町夏井ヶ浜のはまゆう群生地は福岡県の天然記念物に指定され、7月下旬から8月上旬にかけてが見ごろです。斜め前に無料駐車場と「夕陽の見えるトイレ」があります。詳しくは コチラ からどうぞ ┏━┳━┓┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド / ┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━【ふるさと納税】九州玄界灘天然ブリ しゃぶしゃぶフルコース 芦屋町の漁師が獲り、老舗鮮魚店が捌きます!【110...

  •  0
  •  0

〖第87回飯塚納涼花火大会〗 in 福岡県飯塚市

飯塚市に住む友人に誘われ、初めて 〖飯塚納涼花火大会〗 に行きました。飯塚市といえば、麻生太郎さんが有名政治家だし、丁度花火大会当日の8月4日は、飯塚高校が甲子園に出場と(初戦敗退ですが)、なかなか耳にする機会の増えた地域ですな。小さな市なので、花火も期待薄で行ったのですが、以外にも打ち上げ数は6000発!!大濠花火大会と同じ打ち上げ数じゃないですか!!!遠賀川の河川敷で打ち上げられる花火は、本当に間近で...

  •  0
  •  0

〖大濠花火大会〗 in 福岡市

毎年、8月1日は、福岡市中央区にある大濠公園で花火大会が行われます 打ち上げ数は6000発と、まぁまぁな規模なのですが、福岡市の中心部で開催される為、物凄い人手で、福岡では一番有名な花火大会です。しかし、花火大会会場である大濠公園に行って、人ごみと熱気でボロボロになって帰った経験がある為、今年は違う場所で大濠花火大会を見よう!!とネットで穴場を調べました でも、本当の穴場って、皆教えたくないもの。なかなか...

  •  0
  •  0