archive: 2008年12月 1/1
〖波葉の湯〗 in 福岡県福岡市博多区 ベイサイドプレイス

ベイサイドプレイスに天然温泉 がOPENしました。〖波葉の湯〗豊富な湯量の天然温泉露天風呂と、博多初の本格的チムヂルバン「薬石健美香房」が自慢という謳い文句の天然かけ流し温泉です 家族風呂を目的として行ったので、他のお風呂の様子は分かりません。受付で下駄箱のキーを預けると、バーコードの付いたリストバンドを渡されました。このリストバンドで館内施設のほとんどを利用することが出来、最後にまとめて清算するとい...
- 0
- 0
〖ワインの森 ホイリゲ〗 in 福岡県久留米市田主丸町

久留米市田主丸町の、(株)巨峰ワインにあるワイナリーカフェ 〖ワインの森 ホイリゲ〗 に、ランチを食べに行きました。ド平日のランチぎりぎりの3時前にも関わらず、駐車場に車が数台。それまで走って来た、田舎な町並みから、客は少ないだろうと踏んでいた私たちには、ちょっと意外でした。(株)巨峰ワイン🍷の存在は知っていたのですが、なかなか行く機会がなく、今回初めての訪問です。駐車場から入ると、ちょっとした散策路のよ...
- 0
- 0
〖Buono Buono〗 in 福岡県福岡市城南区

城南区へ行ったついでに、〖Buono Buono(ボーノ ボーノ)〗 というベーカリーへ このお店は、本に掲載されていたり、ネットで人気のパン屋さんです。本店は浄水通りにあるようですが、今回は城南区の鳥飼店へ。城南区城西中学校のすぐ横、ビルの1階にあります。ちっちゃなお店で、赤い外観がとても可愛らしいお店です。ただ、駐車場がすごく狭くて、普通車の車体が駐車場から車道にはみ出してしまいました イートインスペースもあ...
- 0
- 0
〖船越のカキ小屋〗 in 福岡県糸島市志摩

近場のカキ小屋、今宿の海釣り公園横にあるカキ小屋に行こう と近場にお出かけ気分で出かけたのですが、生憎、本日のカキは終了!!Σ( ̄ロ ̄lll)ので、そのまま志摩サンセットロード をひた走り、糸島までカキを求めてドライブがてら行って来ました 前回、岐志のカキ を食べたので、今回は 〖船越漁港のカキ小屋〗 へ 船越は、岐志よりもカキ小屋の数が少なく、3つしかありませんでした。しかし、ひとつひとつの小屋が広かった...
- 0
- 0
〖月の峠〗 in 福岡県朝倉市

秋月 に行ったついでに、有名なベーカリー 〖月の峠〗 へ立ち寄りました。秋月を訪れたときには、必ず立ち寄る定番スポットです。以前は駐車場が狭くて苦労した覚えがあるのですが、駐車場が広くなっていました。車を降りると、カレーの良い匂いがそうそう、ここで一番人気なのが、カレーパンなんですよね。対面方式で注文し、レジに並んでお金を払います。どのパンも、ふかふかつやつやカレーパンが焼きあがるのに、5分くらいかか...
- 0
- 0
〖秋月の紅葉〗 in 福岡県朝倉市

数日前訪れた、〖秋月の紅葉〗 です。秋月のメインストリート、杉の馬場の一番奥、秋月城址~黒門の紅葉 ここが秋月の一番の紅葉スポット 👇 これは眼鏡橋他にも沢山の紅葉スポットがありました。詳しくは、コチラ からドウゾ ┏━┳━┓┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド / ┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━ 👇 秋月の旅のついでに。「美奈宜の杜温泉 杜の湯」日帰り入浴もあり。...
- 0
- 0
〖MACOU'S Bagel〗 in ...

先日、所用で首都圏の方まで出かけました。ふらっと立ち寄った某ショッピングモールで、MACOU'S Bagel を発見 ベーグル大好き な私としては、買わずにいられません ですが、福岡まで持って帰ることを考えると、沢山買う訳にもいかず・・・身がぎっちりむっちり ぎゅぅぅぅぅって感じ 結構ずっしりしています。半分に切ると、キメが細かいですが綺麗でむっちりしているので、包丁を入れるのに少し力が要りました。うーん、...
- 2
- 0