fc2ブログ

archive: 2017年11月  1/1

津和野の国道9号『津和野大鳥居』と『マルホりんご園駐車場』 in 島根県鹿足郡津和野町

No image

島根県鹿足郡津和野町の国道9号線を走っていると、巨大な真っ赤な鳥居がありました。津和野大鳥居 posted by (C)furosky太皷谷稲成神社に寄進されたもので、朱色のコンクリート製、高さ18m、柱の直径2mの巨大な鳥居です。そこから暫く走ると、リンゴの販売所がありました。津和野の国道9号、マルホりんご園付近駐車場 posted by (C)furosky直売所近くの駐車場には、SL山口(と思われる)とリンゴのモニュメントがあります。津和野の...

  •  0
  •  0

『石見海浜公園』 in 島根県江津市

No image

『石見海浜公園』 は、島根県浜田市と江津市にかけて広がる、全長5.5kmの海浜公園です。この度は、国道9号を走っていて、景色の美しさに足を止めました。まず、国道9号沿いに『人麻呂ゆかりの地 辛の崎』という案内板を見かけ、寄り道した『大崎鼻灯台駐車場』↓駐車場にある万葉歌碑↓大崎鼻の駐車場の歌碑 posted by (C)furosky↓石見海浜公園の案内図↓駐車場から素晴らしい展望を期待して、階段を上りますが・・・ってか、「熊出...

  •  0
  •  0

『温泉津交差点のイチョウ』 in 島根県大田市

No image

島根県の日本海沿岸を走る国道9号線を走っている時のこと。石見銀山 で有名な島根県大田市を走っていると、「温泉津町(ゆのつちょう)」という素敵な地名を通ります。「温泉津」という交差点で、大きくて立派なイチョウが色づいていたので、車を停めました。温泉津ふれあい館前交差点(3) posted by (C)furosky「温泉津ふれあい館」という、食事処兼お土産屋さんがあります。温泉津ふれあい館前交差点(2) posted by (C)furoskyとても...

  •  0
  •  0

『和田珍味からの景色』 in 島根県大田市

No image

日本海沿岸を走る国道9号線、島根県大田市を走っているときに、『神島・海・夕陽 絶景スポット』という看板が目に入り、立ち止まりました。和田珍味からの景色(1) posted by (C)furosky水産加工品の「和田珍味」さんです。和田珍味からの景色(2) posted by (C)furosky和田珍味からの景色(3) posted by (C)furosky和田珍味からの景色(4) posted by (C)furosky☆ 福岡発!! 九州観光ガイド ☆...

  •  0
  •  0

〖立神島と立神岩〗 in 島根県大田市波根町

No image

島根県大田市を走る、国道9号線。日本海の海岸線を眺めながら走る、風光明媚なルートです。その国道9号線の大田市波根町付近を走っていると、くっきりした縞模様の岩が見えたので、思わず車を停めました。島根県大田市波根町・国道9号線より写す(2)立神岩 posted by (C)furosky波根海岸にある 「立神島」と「立神岩」 です。島根県大田市波根町・国道9号線より写す(3)立神岩 posted by (C)furoskyこの位置から、立神岩より左手を見...

  •  0
  •  0

〖米子鬼太郎空港〗 in 鳥取県米子市

No image

お土産を買いに訪れた、〖米子鬼太郎空港〗 です。米子鬼太郎空港(1) posted by (C)furosky最近こんなネーミングの空港が増えましたね・・・(;'∀')米子鬼太郎空港(2)派出所 posted by (C)furosky派出所も若干オシャレ。米子鬼太郎空港(3) posted by (C)furosky鬼太郎がお出迎え。米子鬼太郎空港(4) posted by (C)furosky色んな所に鬼太郎が。米子鬼太郎空港(5) posted by (C)furosky素敵な妖怪大集合米子鬼太郎空港(6) posted by (...

  •  0
  •  0

〖お菓子の壽城〗と〖すなば珈琲米子店〗 in 鳥取県米子市

No image

鳥取を訪れたときに、ココは行きたい!と思っていた、〖すなば珈琲米子店〗 前日には 〖すなば珈琲鳥取駅前店〗 にもお邪魔したのですが、目的のお土産がなくって・・・「すなば珈琲米子店」は、米子のお菓子メーカー「寿製菓」の販売所 〖お菓子の壽城〗 の中にありますので、ここにならすなば珈琲の土産物も販売しているだろう!と疑う余地もなく、訪れたのでした。で、米子城を再現したという、「お菓子の壽城」 フツーにお城だ...

  •  0
  •  0

〖大山の紅葉〗 in 鳥取県西伯郡大山町

No image

鳥取までの道中で知り合った方に、「大山の紅葉は、ただドライブするだけでも楽しめますよ」と教えて頂き、それならと大山をドライブする事にしました。大山の紅葉(1) posted by (C)furosky大山の紅葉(2) posted by (C)furosky大山の紅葉(3) posted by (C)furosky大山の紅葉(4) posted by (C)furosky大山の紅葉(5) posted by (C)furosky大山の紅葉(6) posted by (C)furosky大山の紅葉(7)ロッジ大山 posted by (C)furosky大山の紅葉...

  •  0
  •  0

〖香取展望駐車場〗 in 鳥取県西伯郡大山町

No image

西伯郡大山町への紅葉ドライブ 生憎の曇り空でしたので、余り素敵な景色には出会えませんでした。途中の 〖香取展望駐車場〗 前の紅葉が綺麗でした 香取展望駐車場(1) posted by (C)furosky香取展望駐車場(2) posted by (C)furosky香取展望駐車場(3) posted by (C)furosky香取展望駐車場(4) posted by (C)furosky香取展望駐車場(5) posted by (C)furosky┏🍁━────────────────━━┓  香取展望駐車場  鳥取県西伯郡大山町豊房689-33...

  •  0
  •  0

〖すなば珈琲 鳥取駅前店〗 in 鳥取県鳥取市

No image

鳥取への旅行を決めたときに、ふと思い出した名言。《スタバはないけど砂場はある》結局スタバは出来ちゃったけど、絶賛営業中(のハズ・・・)の 《すなば珈琲》 にぜひとも行ってみたいと、まずネットで検索~~へー、お土産も売ってるんだーーー。しかし、思ったより店舗数少なっまぁでも、目的地である米子と鳥取に店舗があるから、そこで行こうと、一応下調べをし(たつもりで)・・・て、出かけた鳥取でした。しかーし、米子...

  •  0
  •  0

〖砂丘センター 見晴らしの丘〗 in 鳥取県鳥取市

No image

鳥取砂丘と日本海を一望できる場所に建つ 〖砂丘センター 見晴らしの丘〗 は、鳥取砂丘を一望できる唯一の展望台でもあります。ここから鳥取砂丘に降りる観光リフトも出ています。砂丘センター見晴らしの丘(1) posted by (C)furosky砂丘センター見晴らしの丘(2) posted by (C)furosky砂丘センター見晴らしの丘(3) posted by (C)furosky砂丘センター見晴らしの丘(4) posted by (C)furosky砂丘センター見晴らしの丘(5) posted by (C)...

  •  0
  •  0

〖米子鬼太郎空港敷地内の掩体壕〗 in 鳥取県米子市

No image

鳥取県米子市へ、掩体壕 を見に行きました。まず一つ目は、一番分かり易い、米子鬼太郎空港 の外周を走る県道47号沿いにある、この↓掩体壕。葭津掩体壕(2) posted by (C)furosky↓詳しくは、コチラ↓ 福岡発!! 九州観光ガイド >> 葭津掩体壕そしてココでご紹介するのが、米子鬼太郎空港の敷地内にある、2基の掩体壕。その内の1基が、コチラ といっても、空港の外周には頑丈な柵が張り巡らされているので、柵越しに“お尻”しか見えませ...

  •  0
  •  0

〖油山市民の森の紅葉〗 in 福岡市南区

No image

久しぶりに、〖油山市民の森〗 の紅葉を見に行ってみました。駐車場から管理事務所へ向かうところの、最初に出会う紅葉。管理センター前の紅葉。油山市民の森(5) posted by (C)furosky油山市民の森(6) posted by (C)furoskyそれでは周遊コースを歩きながらの紅葉狩りを楽しみます。紅葉谷中央展望台から見た油山市民の森と、油山牧場。中央展望台からの眺め。博多湾と、ヤフードーム、博多ふ頭の大型客船も見える。では、駐車場近...

  •  0
  •  0