archive: 2018年10月 1/1
宮崎空港周辺の戦争遺跡 その③〖宮崎空港滑走路横の掩体壕〗 in 宮崎県宮崎市
宮崎空港周辺の戦争遺跡 その①〖本郷地区掩体壕〗を見て回った後は、宮崎空港周辺の散策です。まず、宮崎空港内の、〖宮崎特攻基地慰霊碑〗そして、宮崎空港横の一ツ葉有料道路両脇にある弾薬庫跡。宮崎空港周辺の戦争遺跡 その②〖宮崎空港近くの弾薬庫跡〗を見た後、宮崎空港滑走路横にある〖掩体壕〗を見に行きます。弾薬庫を散策している時に、山内川の土手沿いから空港の方を見ると、小型掩体壕のお尻が見えていました。山内川...
- 0
- 0
宮崎空港周辺の戦争遺跡 その②〖宮崎空港近くの弾薬庫跡〗 in 宮崎県宮崎市
宮崎空港周辺の戦争遺跡 その①〖本郷地区掩体壕〗を見て回った後は、宮崎空港周辺の散策です。まず、宮崎空港内の、〖宮崎特攻基地慰霊碑〗その後、周辺の遺構を見て回りました。まず、田畑の中に残る、弾薬庫跡を見ることに。宮崎空港のすぐ横を走る、「一ツ葉有料道路」の出入り口付近から、JRの踏切を超えた田畑の中に、難なく発見することができました。JRの踏切付近に、赤江ふれあい公園の無料駐車場がありましたので、そ...
- 0
- 0
宮崎空港周辺の戦争遺跡 その①〖本郷地区掩体壕〗 in 宮崎県宮崎市
宮崎ブーゲンビリア空港南国の香り漂うこの空港は、太平洋戦争中は海軍航空基地として使用されていました。九州の南方に位置するこの飛行場は、戦争末期には特攻作戦などの前線基地としても使用されたそうです。戦後70数年経った今でも、宮崎空港の周辺には、太平洋戦争中に作られた遺構が幾つか残っています。今回見て回ったのは、〖掩体壕〗簡単に言うと、コンクリで作られた、飛行機用のシェルターです。宮崎空港の周辺に現存す...
- 0
- 0
〖道の駅 フェニックス〗 in 宮崎県宮崎市
〖道の駅 フェニックス〗 への再訪です。曇り空☁なのが残念ですが、気持ちの良い海岸線です🚙道の駅 フェニックス (1) posted by (C)furosky鬼の洗濯板と呼ばれる波状岩が続いています。道の駅 フェニックス (3) posted by (C)furosky道の駅 フェニックス (4) posted by (C)furosky道の駅 フェニックス (5) posted by (C)furosky道の駅 フェニックス (6) posted by (C)furosky▶▪◀ 福岡発!! 九州観光ガイド ▶▪◀るるぶドライブ九州ベ...
- 0
- 0
〖鵜戸灯台と鵜戸千畳敷奇岩〗 in 宮崎県日南市
〖鵜戸神宮〗 の鎮座する鵜戸崎の南方に、〖鵜戸灯台〗と〖鵜戸千畳敷奇岩〗があります。鵜戸灯台 posted by (C)furosky鵜戸灯台は、可愛らしい小さな白い灯台です。神社の灯篭を模したデザインとなっています。鵜戸灯台の眼下には、〖鵜戸千畳敷奇岩〗が広がっています。鵜戸千畳敷奇岩 posted by (C)furosky▶▪◀ 福岡発!! 九州観光ガイド ▶▪◀日南海岸 南郷プリンスホテル...
- 0
- 0
〖大藤即売所 さくら茶屋〗 in 宮崎市日南市
宮崎県日南市で昼食を食べようと、スマホで検索まず人気店として検索にヒットしたお店に行きましたが、生憎閉まっていましたので、再度検索して、こちらのお店にお邪魔しました。〖大藤即売所 さくら茶屋〗なかなかの田舎な道のりに、こんな所に食事処があるのかと、一抹の不安を覚えながらの到着となりましたが、ありました。広渡川沿いのパークゴルフ場・サッカー場のすぐ近くという事ですので、休日はもっと賑わうのかな??大...
- 0
- 0