〖花いちもんめ〗 in 福岡県飯塚市
- CATEGORY[スイーツ] 筑豊地方
- COMMENT2
- TRACKBACK0
さて、飯塚市でのお土産を求めて訪れたのが、〖はないちもんめ〗 というケーキ屋さん 🍰
ここは、浄水通りにある、カカオロマンスグループのお店なのです
工場直売店舗という事で・・・カカオロマンスの工場って飯塚市にあるの



小さな駐車場は満車状態でした。
それもそのはず、店内にはイートインスペースがあり、なんとコーヒーが無料で頂けるのです
さすが飯塚
(友人に聞いたところによると、飯塚のベーカリーやケーキ屋さんで、コーヒー無料というところが結構あるらしい)
それにしても・・・浄水通りでイートインすると、しっかりコーヒー代取られるのに・・・良いな、飯塚。
さて、ショーケースのケーキを見ていると、結構大きめサイズのケーキが並んでいました。
購入したのは、↓のケーキたち。

美味しいけど、結構甘いですね。
ビターなチョコレートを使った生地が入ったケーキがあったりするのは、やっぱりチョコレートショップだから


店内ではカカオロマンスのチョコレートも販売されていました。
気になったのは、『トモス』のゼリーが販売されていたこと。自社グループの商品と書いてあったような・・・
『トモス』は『ミュゼ・ド・モーツアルト』の親会社(?)だし・・・
『Musee de Mozart』と、カカオロマンスの『Musee de Chocolat(ショコラ・ミュゼ)』って、ロゴも似てるよね・・・
もしかして、系列店なの???
以前から気になってたんだけど・・・誰か知ってたら教えて下さ~い
┏🍰━────────────────━━┓
はないちもんめ
飯塚市堀池155-8(流通センター通り)
0948-24-1232
┗━━────────────────━🍰┛
┏━┳━┓
┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド /
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここは、浄水通りにある、カカオロマンスグループのお店なのです

工場直売店舗という事で・・・カカオロマンスの工場って飯塚市にあるの




小さな駐車場は満車状態でした。
それもそのはず、店内にはイートインスペースがあり、なんとコーヒーが無料で頂けるのです

さすが飯塚

(友人に聞いたところによると、飯塚のベーカリーやケーキ屋さんで、コーヒー無料というところが結構あるらしい)
それにしても・・・浄水通りでイートインすると、しっかりコーヒー代取られるのに・・・良いな、飯塚。
さて、ショーケースのケーキを見ていると、結構大きめサイズのケーキが並んでいました。
購入したのは、↓のケーキたち。

美味しいけど、結構甘いですね。
ビターなチョコレートを使った生地が入ったケーキがあったりするのは、やっぱりチョコレートショップだから



店内ではカカオロマンスのチョコレートも販売されていました。
気になったのは、『トモス』のゼリーが販売されていたこと。自社グループの商品と書いてあったような・・・
『トモス』は『ミュゼ・ド・モーツアルト』の親会社(?)だし・・・
『Musee de Mozart』と、カカオロマンスの『Musee de Chocolat(ショコラ・ミュゼ)』って、ロゴも似てるよね・・・
もしかして、系列店なの???
以前から気になってたんだけど・・・誰か知ってたら教えて下さ~い

┏🍰━────────────────━━┓
はないちもんめ
飯塚市堀池155-8(流通センター通り)
0948-24-1232
┗━━────────────────━🍰┛
┏━┳━┓
┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド /
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト