〖平松茶屋〗 in 広島県廿日市市宮島町
桜の時期に訪れて宮島で、ロープウェイに乗ろうと遊歩道を散策していると、〖天皇陛下御展望の美しい眺め 平松茶屋〗 の立て札がありました。
どこか人の少ないところで昼食を取りたいなと思っていたところでしたので、お邪魔することにしました。
坂道を登っていくと、「お抹茶が有名なお店です」といきなりまくしたてる様におっしゃるおば様。
取り敢えず食事をしたい旨を伝えると、「穴子飯が有名です」との事でしたので、注文しました。
そして絶景のお席で景色を堪能しながら、お食事とビールを頂きました。

平松茶屋からの眺め(2) posted by (C)furosky
まー、とにかく絶景です。
大鳥居を見下ろす絶景の景色に、桜のピンクがプラスされ、船が行きかうのもまた楽しい。

平松茶屋からの眺め(1) posted by (C)furosky
生憎曇りの天気でしたが、晴れていたら一層素晴らしい眺望だったことでしょう。

穴子飯は、期待に沿う様なお味ではありませんでしたが、ここは食事の"味"を楽しむのではなく、景色が味の一部と考える方が妥当かもしれません。
┏🌸━────────────────━━┓
平松茶屋
広島県廿日市市宮島町中江町318−1
0829-44-0244
┗━━────────────────━🌸┛
┏━┳━┓
┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド /
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━
どこか人の少ないところで昼食を取りたいなと思っていたところでしたので、お邪魔することにしました。
坂道を登っていくと、「お抹茶が有名なお店です」といきなりまくしたてる様におっしゃるおば様。
取り敢えず食事をしたい旨を伝えると、「穴子飯が有名です」との事でしたので、注文しました。
そして絶景のお席で景色を堪能しながら、お食事とビールを頂きました。

平松茶屋からの眺め(2) posted by (C)furosky
まー、とにかく絶景です。
大鳥居を見下ろす絶景の景色に、桜のピンクがプラスされ、船が行きかうのもまた楽しい。

平松茶屋からの眺め(1) posted by (C)furosky
生憎曇りの天気でしたが、晴れていたら一層素晴らしい眺望だったことでしょう。

穴子飯は、期待に沿う様なお味ではありませんでしたが、ここは食事の"味"を楽しむのではなく、景色が味の一部と考える方が妥当かもしれません。
┏🌸━────────────────━━┓
平松茶屋
広島県廿日市市宮島町中江町318−1
0829-44-0244
┗━━────────────────━🌸┛
┏━┳━┓
┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド /
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト