〖安の里公園のコスモス〗 in 福岡県朝倉郡筑前町
10月のコスモスドライブ日和 
朝倉方面のコスモスを見に出かけました
まず立ち寄ったのは、筑前町の 〖安の里公園〗

筑前町 安の里公園@2014(2) posted by (C)furosky
昭和20年代の農村風景を復元した建物などがある憩いの公園です。
公園前には小川が流れ、夏場は水遊びをしている子供の姿も見かけます。

筑前町 安の里公園@2014(1) posted by (C)furosky
そんな安の里公園付近に、転作水田を利用したコスモス畑が広がります。
そう、コスモス畑は広がっているのですが、植え付けが遅かったのか、まだ蕾が多く、満開には至っていませんでした。
(2014年10月24日撮影)

筑前町 安の里公園@2014(3) posted by (C)furosky
コスモスは残念でしたが、小川あり、三角屋根のレトロな建物ありで、のどかで良い景色です

筑前町 安の里公園@2014(4) posted by (C)furosky
┏━┳━┓
┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド /
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━

朝倉方面のコスモスを見に出かけました

まず立ち寄ったのは、筑前町の 〖安の里公園〗

筑前町 安の里公園@2014(2) posted by (C)furosky
昭和20年代の農村風景を復元した建物などがある憩いの公園です。
公園前には小川が流れ、夏場は水遊びをしている子供の姿も見かけます。

筑前町 安の里公園@2014(1) posted by (C)furosky
そんな安の里公園付近に、転作水田を利用したコスモス畑が広がります。
そう、コスモス畑は広がっているのですが、植え付けが遅かったのか、まだ蕾が多く、満開には至っていませんでした。
(2014年10月24日撮影)

筑前町 安の里公園@2014(3) posted by (C)furosky
コスモスは残念でしたが、小川あり、三角屋根のレトロな建物ありで、のどかで良い景色です


筑前町 安の里公園@2014(4) posted by (C)furosky
┏━┳━┓
┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド /
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト