fc2ブログ

『王喜傍示古墳広場』 in 山口県下関市

山口県下関市の国道2号線を北上して走っていると、前々から気になっていた古墳があります。

いつも、通り過ぎようとする時に気づいて、立ち寄れば良かった!と思っていたのです。

古墳はここにあったものではなく、集められた物の様で、整備された公園になっています。
公園の手前に駐車場が完備されています。


王喜傍示古墳広場①

王喜傍示古墳広場 (1)
王喜傍示古墳広場 (1) posted by (C)furosky

案内板を見ると、
下関市王喜地域と山陽小野田市埴生地域の市境にある傍示古墳群のうち、三基を移築した古墳広場だそうです。

国道2号厚狭・埴生バイパスの建設により、傍示古墳群の一部が路線内に含まれることとなってしまい、
発掘調査が行われ、五基の古墳が確認されました。
そのうちの3号・4号・5号墳の横穴式石室や墳丘から多くの遺物が出土され、その3号・4号・5号墳を移築保存したものです。

王喜傍示古墳広場②

王喜傍示古墳広場 (2)
王喜傍示古墳広場 (2) posted by (C)furosky

王喜傍示古墳広場 (3)
王喜傍示古墳広場 (3) posted by (C)furosky

王喜傍示古墳広場 (4)
王喜傍示古墳広場 (4) posted by (C)furosky

王喜傍示古墳広場 (5)
王喜傍示古墳広場 (5) posted by (C)furosky


☪ฺ*:.。. .。.:*・☪ฺ*:.。. .。.:*・☪ฺฺ*:.。. .。.:*・☪ฺ*:.。. .。.:*☪ฺ
山口県下関市松屋東町1丁目
☪ฺ*:.。. .。.:*・☪ฺ*:.。. .。.:*・☪ฺฺ*:.。. .。.:*・☪ฺ*:.。. .。.:*☪ฺ


▶▪◀ 福岡発!! 九州観光ガイド ▶▪◀





スポンサーサイト



王喜傍示古墳広場王喜傍示古墳群王喜傍示古墳下関市

0 Comments

Leave a comment