fc2ブログ

〖古湯温泉 つかさ旅館〗 in 佐賀県佐賀市

この日のお宿は、〖古湯温泉 つかさ旅館〗

古湯温泉 旅館 つかさ (1)
古湯温泉 旅館 つかさ (1) posted by (C)furosky

旅館目の前の道路は結構狭くて、初めて来たものですから、路地を曲がって旅館前まで行くのがちょっと怖かったです。
でも駐車場は十分広さがあって、要らぬ心配でした。

古湯温泉 旅館 つかさ (2)
古湯温泉 旅館 つかさ (2) posted by (C)furosky

外観は小ぢんまりとした老舗旅館という風貌。

 👇 つかさ旅館 正面から
古湯温泉 旅館 つかさ (3)
古湯温泉 旅館 つかさ (3) posted by (C)furosky

 👇 ロビー
古湯温泉 旅館 つかさ (4)
古湯温泉 旅館 つかさ (4) posted by (C)furosky

建物自体は古い物と思われますが、リノベーションされている様で、床や壁など、綺麗です。
暖炉があったりして、温かみがあるロビーです。

客室は、スタンダードな和室。

古湯温泉 旅館 つかさ (5)
古湯温泉 旅館 つかさ (5) posted by (C)furosky

和室の奥に、広縁があるのも、定番の旅館スタイル。
広縁からは、裏手にある「元湯旅館 鶴霊泉」が見えています。

古湯温泉 旅館 つかさ (10)
古湯温泉 旅館 つかさ (10) posted by (C)furosky

ただし、この広縁の奥に、トイレが付いていたのに、ちょっとビックリ。

 👇 奥の白いドアが、トイレのドア
古湯温泉 旅館 つかさ (9)
古湯温泉 旅館 つかさ (9) posted by (C)furosky

後から無理くり付け足したのかな


では早速、温泉へ

こちらが、お世辞にも広いとは言えないけれど、大浴場。
浮世絵のタイルが華やかで、旅館らしい情緒があります

男湯と女湯では、絵柄が違うそうです。

 👇 女湯
古湯温泉 旅館 つかさ (6)
古湯温泉 旅館 つかさ (6) posted by (C)furosky

古湯温泉は、約38度のぬるめの泉温と、ぬるぬるした心地良い肌触りという特徴から、「ぬる湯」と呼ばれています。
とはいえ、それ程ぬるぬる感は感じられず、しっとりサラサラした肌触りに感じました。

古湯温泉の泉質は、アルカリ性単純温泉です。
無味無臭の、少~~~しだけトロっとした、しっとりなお湯です。

広い方の浴槽は湯温が低めのぬる湯。
小さい方の浴槽は、広い方の浴槽より湯温が高めになっていました。

古湯温泉 旅館 つかさ (7)
古湯温泉 旅館 つかさ (7) posted by (C)furosky

古湯温泉 旅館 つかさ (11)
古湯温泉 旅館 つかさ (11) posted by (C)furosky

 👇 大浴場の洗い場
古湯温泉 旅館 つかさ (18)
古湯温泉 旅館 つかさ (18) posted by (C)furosky

脱衣所も清潔。

古湯温泉 旅館 つかさ (8)
古湯温泉 旅館 つかさ (8) posted by (C)furosky


こちらの旅館には、無料で入れる家族風呂もありました。
勿論、入らせて頂きます

お邪魔しま~す

古湯温泉 旅館 つかさ (12)
古湯温泉 旅館 つかさ (12) posted by (C)furosky

って、ちゃっちゃ
ビックリするくらい、ちっちゃい

古湯温泉 旅館 つかさ (13)
古湯温泉 旅館 つかさ (13) posted by (C)furosky

まぁ無料ですから。
大浴場で他の方とバッティングするのがお嫌でしたら、家族風呂利用も良いかも。
お湯は大浴場でも、家族風呂でも、古湯温泉の天然温泉ですものね

 👇 家族風呂の洗い場
古湯温泉 旅館 つかさ (19)
古湯温泉 旅館 つかさ (19) posted by (C)furosky

 👇 家族風呂の脱衣所
古湯温泉 旅館 つかさ (14)
古湯温泉 旅館 つかさ (14) posted by (C)furosky


それでは、夕食です。
食事は、部屋食でした。
(新型コロナウイルスが発生した後に訪れているので、感染症対策なのかも)

古湯温泉 旅館 つかさ (15)
古湯温泉 旅館 つかさ (15) posted by (C)furosky

ザ・旅館のお食事という感じ。

古湯温泉 旅館 つかさ (16)
古湯温泉 旅館 つかさ (16) posted by (C)furosky

おっと、どんどん料理が出て来る。
結構なボリュームです

料理は旅館の定番って感じでしたけれど、美味しかったです


翌朝の朝食はこんな感じ。
朝食は、朝食会場でした。

古湯温泉 旅館 つかさ (17)
古湯温泉 旅館 つかさ (17) posted by (C)furosky

定番の旅館の朝食。


┏♨━────────────────━━┓

  つかさ旅館
  佐賀県佐賀市富士町大字古湯865
  0952-58-2211
  
┗━━────────────────━♨┛


┏━┳━┓
┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド / 
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
PR ▼ 古湯温泉 つかさ旅館


【家族湯無料】【全室空気清浄機設置】ぬる湯に浸かり至福のひとときを。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
スポンサーサイト



古湯温泉つかさ旅館

0 Comments

Leave a comment