fc2ブログ

〖軍艦防波堤/響灘沈艦護岸〗 in 福岡県北九州市若松区

北九州市若松区響町にある、〖軍艦防波堤/響灘沈艦護岸〗 を見に出かけました。

うっかり、ナビに「響町1丁目代表地点」なんて入力して行ったものですから、迷ってしまいました
近くまで行ったら、スマホのナビを頼りにした方が良いかもしれません。
(Google先生がちゃんと案内してくれました

国道495号を走り、「響灘入口」の交差点から「北九州エコタウン」の方へ曲がり、響灘大橋を渡ったら、最初の信号を右折します。
響灘3号道路を走り、二又になっているところを右折した突き当りです。

軍艦防波堤 (2)
軍艦防波堤 (2) posted by (C)furosky

下の写真の奥に見えているのが、目的の、軍艦防波堤です。

軍艦防波堤 (1)
軍艦防波堤 (1) posted by (C)furosky

釣り人が10名程度でしょうか、結構いらっしゃいました。
車は10台程度駐車できそうです。

軍艦防波堤 (3)
軍艦防波堤 (3) posted by (C)furosky

軍艦防波堤の横には、説明板が2つ立っていました。

軍艦防波堤 (4)
軍艦防波堤 (4) posted by (C)furosky

軍艦防波堤 (5)
軍艦防波堤 (5) posted by (C)furosky

この護岸に出ている船体は、旧日本海軍の駆逐艦「柳」です。
戦後間もない昭和23年9月、他の駆逐艦「冬月(ふゆづき)」「涼月(すずつき)」とともに、洞海湾を響灘の荒波から守る防波堤として沈められました。
北側の海面は埋め立てられ防波堤の役割は終わりましたが、今でも「軍艦防波堤」と市民に呼ばれています。
「冬月」「涼月」の二艦はこの手前の護岸の中に埋没していますが、この両艦は昭和20年4月、
「沖縄特攻作戦」の戦艦大和の直衛艦として出撃し大破しながらも奇跡の生還を果たした艦です。
なお、高塔山中腹にこの三艦の戦没者慰霊碑が建立されており、詳しく説明されています。



駆逐艦の形がしっかり残っています。
駆逐艦なので、小柄ですね。

軍艦防波堤 (6)
軍艦防波堤 (6) posted by (C)furosky

終戦後、殆どの戦艦は、連合国に引き渡されるか解体されるかしたそうですが、何隻かは解体された船体が防波堤として利用されたそうです。
しかしながら、現在まで艦船の姿が残っているのは、この「柳」のみ(と思われる・・・)

軍艦防波堤 (7)
軍艦防波堤 (7) posted by (C)furosky

ここ北九州港(旧若松港)の軍艦防波堤は、昭和23年(1948年)、長さ770mの防波堤のうち、約400mを、駆逐艦「涼月」「冬月」「柳(初代)」の3隻の船体を沈設して作られました。
設置当初は船体そのものが防波堤の役割を果たしていたそうです。
船体内部には岩石や土砂が詰め込まれてコンクリートで固定されました。

その後、劣化や台風の影響で崩壊が進み、昭和37年(1962年)の復旧工事で「涼月」「冬月」はコンクリートで完全に埋設されました。
「柳」は船体上部の原形を約80mにわたり留めていましたが、平成11年(1999年)に艦首部分が崩壊したため、翌年、船体の周囲をコンクリートで補強する修復が行われました。

軍艦防波堤 (8)
軍艦防波堤 (8) posted by (C)furosky

 👇 艦艇は解隊され、岩石や土砂が詰め込まれました
軍艦防波堤 (9)
軍艦防波堤 (9) posted by (C)furosky

 👇 奥から見た所。船尾部分までしっかり残っています。
軍艦防波堤 (10)
軍艦防波堤 (10) posted by (C)furosky

軍艦防波堤 (11)
軍艦防波堤 (11) posted by (C)furosky

軍艦防波堤 (12)
軍艦防波堤 (12) posted by (C)furosky

軍艦防波堤 (13)
軍艦防波堤 (13) posted by (C)furosky

軍艦防波堤 (14)
軍艦防波堤 (14) posted by (C)furosky

軍艦防波堤 (15)
軍艦防波堤 (15) posted by (C)furosky

軍艦防波堤 (16)
軍艦防波堤 (16) posted by (C)furosky

軍艦防波堤 (17)
軍艦防波堤 (17) posted by (C)furosky

 👇 Google先生の空撮画像。駆逐艦の姿を残している
軍艦防波堤 google 空撮


 👇 2023年3月に、こんな活動が始まっていました
駆逐艦3隻使った「軍艦防波堤」、市文化財登録へ署名活動…敗戦後の資材不足で埋設
クラファンもされているみたいですので、ご賛同頂ける方は見てみて下さい。


┏🚢━────────────────━━┓

  軍艦防波堤
  福岡県北九州市若松区響町1丁目
  
┗━━────────────────━🚢┛


┏━┳━┓
┃福┃発┃ \ 福岡発!! 九州観光ガイド / 
┗━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━



スポンサーサイト



軍艦防波堤響灘沈艦護岸北九州市若松区若松区戦争遺跡

0 Comments

Leave a comment